2022/09/30
お知らせ
神奈川新聞にCoffeeSignの記事を掲載いただきました
カテゴリ
ニュース
内容
気軽に使える電子契約サービス「CoffeeSign」
テクノロジーをベースにさまざまな課題を解決するサービスを開発している
SDT(藤沢市南藤沢、乾泰行代表取締役)が現在リリースしているのは
、「CoffeeSign(コーヒーサイン)」と呼ばれる電子契約サービスだ。
「『コーヒーを飲んでいる間に契約が終わってしまう』世の中を目指したい」
という思いが込められており、契約関連業務に不慣れな方でも気軽に使えるも
のとなっている。
一番の特徴は、「使いやすさ」。サービスを開発するエンジニアがデザインを
行うと、機能重視でユーザーが使いにくい仕様となってしまう。そこで、デザ
イナーを初期段階からチームに入れ、シンプルで分かりやすいデザインを一か
ら設計した。「ユーザーの目線に立ち、画面一つにしてもかなりの時間をかけ
てデザイナーと話し合った」と乾氏は語る。
機能面においても、同社が元々デジタル暗号化技術に強みを持っていたことか
ら、大手の同種サービスと比較して同等以上のセキュリティーを備えている一
方で、価格は半額以下。まだオープンして2カ月ほどだが、中小企業や女性を
中心に数百件の引き合いが来ているという。
今後について、乾氏は「世界規模で既存の仕組みにとらわれない新しい契約プ
ラットフォームを作りたい」と展望を語る。来年には韓国でも同サービスを展
開し、その後、他のアジア圏にも拡大する予定だ。技術面では、将来的に同社
のコア技術の一つである量子暗号技術の導入も視野に入れており、現在も開発
を進めているという。テクノロジーをベースに「現場の課題解決」に挑む同社
の今後に注目したい。